top of page

アイコン作成

執筆者の写真: クリエイターSATOクリエイターSATO

【 2024年振り返り ① 】



みなさま、こんにちは。

クリエイター&広報SATOです。

本日は、2024年グループワークの振り返り投稿!


  1. アイコン作成

  2. カバー画像


2回に分けてイラストの振り返り投稿をさせていただきます。



グループワークのアイコン作成

昨年も、スピリチュアルカウンセラー泉雪恵主催のワークは、個人・グループと共に様々な場所で行われました。

私はグループワークへ参加した際、参加メンバー専用のSNSグループ立ち上げ、アイコンとカバー画像のイラスト作成をする機会をいただきました。


写真にあるアイコンは下記のグループワークで使用したものです。 (使用したアイコンにサインは入っていません)


  1. レインボーシードレンジャー合宿

  2. 青森グループワーク

  3. 熊本グループワーク


グループワークの内容は参加メンバーに伝えられ、私はその内容に沿ったイラストを描いていきました。はじめての試みに試行錯誤が続き、時間もかかりましたがとても良い経験をさせていただいた2024年でした。


作品は、泉の得意分野でもあるエネルギーチェックが入り、問題がなければ参加メンバーへお披露目となります。

グループの顔が出来上がり、私の中でも少しずつ前に進んでいく作業でもありました。



ここでひとつ、グループワークで面白い体験があったのでご紹介させていただきます。

熊本グループワークで使用したアイコンキャラクターは「たかモン」※鷹モンと言い、私のお気に入りでもあります。

キリッとした強さの中に、クスっと笑える横顔がなんとも言えません。





フィールドワークで移動中、私たちは沢山の鷹たちに囲まれて移動をするということがありました。右を見ても左を見ても鷹だらけ。

人生であんなに沢山の鷹を一度に見たことはありません。

本当にすごかったです。

車中では、アイコンの「たかモン」の話題と重なり盛りあがりをみせました。


ワーク中の出来事には全て意味があります。

私はこの体験で自分が描いたアイコンキャラクターに愛着がわき、こころに残るワークとなったのです。




閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

カバー画像

Comments


© 2024 by Yukie Izumi All Rights Reserved.

bottom of page